伊勢海老のロブ

カメラや家族、旅行と書いていく、日々の備忘録。

浜松で子育てなら浜北。浜北で飲むなら「ぼんぼんげ」

f:id:piyopiyoro0:20161106212633j:plain

どうも、最近プチ引っ越しを行ったロブです。

今まで住んでいた家は、イオンまで徒歩1分という超優良物件だったんですが、1LDKという狭さがネックになっていました。また交通量も多く、家の隣がイオン従業員の専用駐車場ということもあって、土埃や騒音などで子育てするのには不向きな環境だったので、浜松でもファミリー向けな環境が整っている浜北区へ引っ越した次第です。

 

政令指定都市浜松

 

ここで少し浜松市の話をしておきます。人口70~80万人程度で、市としては岐阜県高山市に次ぐ広さを持つ浜松市。基本的には車社会で、政令指定都市の中では車の保有率が高く、交通事故が多いのが特徴です。スズキ、ホンダ、ヤマハなどの企業が発祥の土地で…。いやそんなことはググればわかりますね。

僕が浜松市に住んでみた率直な感想というか、土地の雰囲気を言います。まず浜松駅の南側は若干治安が悪そうな雰囲気です。そして海に面している南区の方は地震の心配もあって海岸線付近は空き家が目立つようになってきてます。比較的栄えているのが、浜松駅の北側の中区と東区です。中区は車なしでも結構行動範囲が広く、おしゃれな雰囲気を醸し出してます。また中区でも、佐鳴湖周辺には佐鳴台というところがあり、駅から少し離れているのですが高級住宅街的です。東区は中区の延長線上にあるような感じもありながら、東名浜松インターもあり、田舎と街っぽいところが混在した感じです。西区は基本田舎。北区、天竜区はど田舎。そして浜北区も田舎で昔からの住人も住んでいますが、新興住宅地もあり若い人も比較的多めの地域です。

浜松には南北に遠州鉄道というのが走っており、沿線は交通の便もよく住宅地として人気があります。ロブも遠州鉄道沿いの物件に引っ越して、平和に子育てをする作戦に至りました。

まぁ、住んでみると浜北ってめちゃ便利だね。区役所が浜北駅の前にあったり、建物も新しくて使いやすい。いや、今まで住んでいた東区が使いにくかっただけかもしれませんが…。

 

ご褒美

 

f:id:piyopiyoro0:20161106212941j:plain

僕の仕事が忙しいながらも、引っ越しをした大変だったということもあって、

「飲みに行ってきていいよ。」

と妻が言ってくれました。せっかくなのでお言葉に甘えて遠州鉄道(略して遠鉄)に乗って少し飲みに行ってきました。

時刻は22時過ぎ。まだまだ遠鉄は元気に運行している時間です。

 

ぼんぼんげ

 

f:id:piyopiyoro0:20161106213049j:plain

浜北駅から3分ほどにある、「ぼんぼんげ」という居酒屋に行ってきました。

 

入口のたたずまいが、過去に行ったことのある「あまの」や「やらまい家」にそっくりなのは気のせいなのでしょうかね?特に押したり引いたりするタイプの扉かと思ったら、引き戸だったというところまでそっくりでした。たぶん皆さん同じ建築士に依頼しているんではないかとも思いますが、そんなことは味とは関係ないので深くは追及しません。

piyopiyoro0.hatenablog.com

piyopiyoro0.hatenablog.com

 

料理馬し。いや旨し。

 

f:id:piyopiyoro0:20161106213225j:plain

馬刺しのユッケがメニューにあったので頼んだのですが、その時のお皿がこれ!いやっ、皿に目が行っちゃって、味に集中できねぇよ!まぁ、普通においしかったからいいんですがね。

 

f:id:piyopiyoro0:20161106213136j:plain僕的にいいなと思ったのが牛筋煮込み。味噌煮込みタイプもあったんですが、これはシンプルな味で、出汁が透明だったんですよ。牛だけでこうなってるんですかね?これがメチャツボにはまって、家でも食べたいなと思いました。って言うか、味噌煮込み以外の牛筋煮込み初めて見たわ。

 

いやぁ、ご褒美をくれた妻に感謝です。久々にリフレッシュできた気がします。

 

おまけ

 

f:id:piyopiyoro0:20161106213330j:plain

かえりの電車の中で、遠鉄のカレンダーが発売されていることを知りました。買ってみようか…いや、いいや。若干タイトルがホモォな感じが…

 

鉄道コレクション 遠州鉄道30形 (モハ25?クハ85) 2両セット